虫歯
虫歯は無症状の場合もあります。放置して進行すると歯の神経にまで細菌が達すると耐え難い痛みとなってしまいます。最悪の場合、全身に細菌が回ってしまう危険性もあります。
虫歯は無症状の場合もあります。放置して進行すると歯の神経にまで細菌が達すると耐え難い痛みとなってしまいます。最悪の場合、全身に細菌が回ってしまう危険性もあります。
「忍び寄る病気」それが歯周病です。成人の約80%は歯周病にかかっています。成人の約80%は歯周病にかかっています。30歳以上の成人における歯の喪失原因の第1位は歯周病です。心臓病や糖尿病などの全心疾患にも悪影響を及ぼします。
インプラントとは、入れ歯やブリッジに変わる治療法です。インプラントは、失ってしまった歯の歯槽骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、骨とインプラントが結合した後(通常1~2ヶ月)に歯冠(被せ物)を接合させる治療法です。従来の入れ歯等の治療法と比較し、骨と結合するため天然の歯と同様の感覚で快適に噛む事が可能です。
当院では厳選した歯科技工所と連携し、それぞれの患者さんにカスタマイズした入れ歯の作成を心かげています。噛みやすい入れ歯は食生活の改善、健康長寿にも繋がります。
当医院ではホームホワイトニングを行っております。ご自宅でご自身で行う方法です。マウスピースとホワイトニングキットにて歯科医師の指示どおりにご自宅で行う簡単で確実な方法です。歯にダメージを与える事なく、じっくりと4週間ほどかけ歯を白くしてゆきます。(人工歯は白く出来ませんのでご相談ください。)
今までの歯科治療といえば、「抜く」「痛い」などといった不快なイメージが強かったのですが、レーザーは、痛みを和らげ、「抜く」とか「削る」ことを最小限にします。歯茎などの腫れをおさえ、歯周病を治療し、傷の治りを早くするだけでなく、虫歯になりにくくしたり、虫歯になってしまったら必要最低限の除去治療ができるほか、歯を白くするなどの特別な処置にも使われます。これから紹介する治療方法はほんの一例で、他にもいろいろな治療に応用できますので、スタッフ又はドクターにご相談ください。
今までの歯科医院は歯が痛い、噛めない等の症状が出てから受診するものでした。しかし、症状が出てからでは、歯を削る、歯の神経を失う、歯自体を失う等、失う物が大きくなってしまうのが現状です。また、歯周病も重度に進行してからでは手遅れとなってしまいます。
歯並びや歯の色、形態が気になったり、さらに白く美しい歯を望まれる方が増えているようです。当医院では一人ひとりの個人に合わせた種々の方法で個性美を獲得、回復し、自信のある笑顔を供に作り上げていきたいと願っております。